MENU

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2020年12月

カテゴリー

  • 判例
  • 基礎知識
  • 未分類
  • 法律
  • 特別インタビュー
  • 用語・概念
  • 研究
  • 統計

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

法令×HRM 同一労働同一賃金 研究所

  • About Us
  • Site Policy
  • お問合せ

Compliance ×HRM

法令順守×人材マネジメントによる「同一労働同一賃金」実現を研究する
  • 適正な処遇で多様な人材活躍へ~東大・水町教授に聞く(5)

  • 同一労働同一賃金「2004年」特集からのメッセージ

  • 2005年と2019年、賃金構造はどのように変化したか

  • 日本版「同一労働同一賃金」とは?~東大・水町教授に聞く(1)

  • カテゴリ紹介&Site Map

  • 昭和時代の「正社員」イメージは過去のもの?

  • 「正規-非正規格差是正」に関する法律の歴史と時代背景

  • 働き方改革法の「法律」と「対象」は?

  • 2020年10月に重要判決、逆転もあり注目を集める

カテゴリ紹介&Site Map

2020年12月8日

About Usお問合せSite Policy 本サイトでは、以下のようなカテゴリでコンテンツをUPしていきます。 特別インタビュー 「同一労働同一賃金」について、法令順守は人材マネジメント(HRM)の観点から、有識者の…

適正な処遇で多様な人材活躍へ~東大・水町教授に聞く(5)

2021年3月26日

「働き方改革実現会議」の構成員として「同一労働同一賃金ガイドライン」策定にも深く関与した東京大学社会科学研究所 水町勇一郎教授へのインタビュー全5回にわたってお届けします。

将来見据えた「賃金制度」構築を~東大・水町教授に聞く(4)

2021年3月23日

「働き方改革実現会議」の構成員として「同一労働同一賃金ガイドライン」策定にも深く関与した東京大学社会科学研究所 水町勇一郎教授へのインタビュー全5回にわたってお届けします。

正社員も「価値」に応じた給与体系に?~東大・水町教授に聞く(3)

2021年3月19日

「働き方改革実現会議」の構成員として「同一労働同一賃金ガイドライン」策定にも深く関与した東京大学社会科学研究所 水町勇一郎教授へのインタビュー全5回にわたってお届けします。

同一労働同一賃金「2004年」特集からのメッセージ

2021年3月18日

16年前に組まれた「同一労働・同一賃金」特集 「同一労働・同一賃金」時代の幕開け―これは、さかのぼること16年前の2004年、筆者が当時、編集記者として在籍していたチェーンストア経営専門誌『月刊 販売革新』における特集の…

2005年と2019年、賃金構造はどのように変化したか

2021年3月17日

14年で男性正社員に大きな変化はなし、非正規格差は縮小せず  次の図は2005年と2019年の賃金構造をグラフにしたものです。まず男性(上図)正社員の賃金は05年が348万円に対し19年が352万円と4万円の増加、勤続年…

ジョブ型VSメンバーシップ型は誤解?~東大・水町教授に聞く(2)

2021年3月16日

「働き方改革実現会議」の構成員として「同一労働同一賃金ガイドライン」策定にも深く関与した東京大学社会科学研究所 水町勇一郎教授へのインタビュー全5回にわたってお届けします。

日本版「同一労働同一賃金」とは?~東大・水町教授に聞く(1)

2021年3月12日

「働き方改革実現会議」の構成員として「同一労働同一賃金ガイドライン」策定にも深く関与した東京大学社会科学研究所 水町勇一郎教授へのインタビュー全5回にわたってお届けします。

昭和時代の「正社員」イメージは過去のもの?

2020年12月8日

比較対象の「正社員」はどんな労働者? 「同一労働同一賃金」の比較対象は「正社員」です。しかしこの「正社員」は法律用語ではなく、企業によって定義はまちまちです(法律上、一般社員ことは「通常の労働者」と言います)。 それでも…

「正規-非正規格差是正」に関する法律の歴史と時代背景

2020年12月8日

「非正規社員」の担い手がパート主婦から若者へ拡大  図は、日本における「正規-非正規格差是正」に関する法律の歴史の全体図です。このように全体図を見ると、時代の変化とともに法整備が進んできたことが分かります。  女性を中心…

  • 1
  • 2
  • >

Facebook

最新の投稿

  • カテゴリ紹介&Site Map

    2020年12月8日
  • 適正な処遇で多様な人材活躍へ~東大・水町教授に聞く(5)

    2021年3月26日
  • 将来見据えた「賃金制度」構築を~東大・水町教授に聞く(4)

    2021年3月23日
  • 正社員も「価値」に応じた給与体系に?~東大・水町教授に聞く(3)

    2021年3月19日
  • 同一労働同一賃金「2004年」特集からのメッセージ

    2021年3月18日
  • 2005年と2019年、賃金構造はどのように変化したか

    2021年3月17日

ご紹介:メディア「育Work」

広告

人気の投稿

  • 同一労働同一賃金「2004年」特集からのメッセージ
  • 「正規-非正規格差是正」に関する法律の歴史と時代背景
  • 2005年と2019年、賃金構造はどのように変化したか
  • 昭和時代の「正社員」イメージは過去のもの?
  • 法令×HRM 同一労働同一賃金研究所 サイトマップ
  • About Us
  • Site Policy
  • お問合せ

©Copyright2023 法令×HRM 同一労働同一賃金 研究所.All Rights Reserved.